名前 | 岸 顕崇 |
ふりがな | きし けんしゅう |
委員会 | 会員研修委員会 |
役職 | 副委員長 |
出向先 | 公益社団法人日本青年会議所 関東地区 神奈川ブロック協議会 神奈川の未来共育委員会 |
出向先役職 | 副委員長 |
入会年月 | 2013/04/01 |
自己紹介 | 川崎の真ん中で400年続く日蓮宗寺院の住職をしています。僧侶としては沖縄をはじめとする慰霊活動に取り組んでいます。過去には高校でも教鞭をとりました。ロミロミセラピスト、相撲指導者、中学受験塾講師、歌謡道場主宰など様々なことに従事しています。 |
入会動機 | ①小学生時代、相撲でお世話になったJCへの恩返し。 ②異業種の信頼できる仲間を見つけること。 ③業界内だけでは学べない幅広い視野を身に着けること。 |
JC・地域での目標 | やるからには全力で、自分の経験や知識を活かして地域課題に本気で取り組む。ラストイヤーにあたり、これまでの経験をしっかり残して卒業したい。 |
その他の目標 | 自分も他人も幸せで有意義な一日を過ごせること。 |
地域のこと | 川崎は全国有数の人口を誇り魅力も沢山あるのに、知名度や魅力の周知はイマイチ。明るい豊かな街づくりに少しでも貢献したい。 |
その他のこと | JCラストイヤー、最後まで駆け抜けます!一年間よろしくお願いします。 |
2023